Regolith Coffee Co.,Ltd
Rwanda Vunga CWS FW 19/20年 (100g)定期商品
受取状況を読み込めませんでした
カップコメント:Dark Chocolate,Whiskey,Citrus,Orenge,ほうじ茶のような風味と味わい。酸味は焙煎が進んでいることでほのかにあり、アフターテイストはsilkyでsweetです。ボディーはライトボディーです。
・エリア:西部県ニャビフ郡
・標 高:1,650m~2,000m
・精製:Fully Washed
・品種:ブルボン
・crop:19/20
・グレード:A1
Story
ブンガCWSはルワンダ北西部ニャビフ郡に位置します。2009年3月に設立さ れ、女性主導の260人のメンバーからなる共同組合により運営されています。 ニャビフ郡は急峻な丘と深い霧がかかる谷間、2,000mを誇る標高に恵まれ、 他のエリアとは一線を画すテロワールを有します。また、天然の水源かつ火 山群であるビルンガ国立公園の近くあるなど、コーヒーの生産にも非常に適 した環境にあります。 ブンガCWSの収量と規模はCWSの中では比較的小さく、何千本ものバナナの 木に隠れるようなひっそりとした佇まいですが、過去2度参加したRwanda
Cup of Excellenceでは2012年13位、2014年4位という輝かしい実績を誇ります。 しかし、元々のポテンシャルの高さこそあれ、作業効率や設備などのインフ ラ面で改善点は多くありました。実際に2017年以前はファーメンテーション 用のプールと水洗用のカナルがなかったため、タンクを使用し手洗いでパー チメントを精製していました。しかし、2017年には新たにエクスポーターと のパートナーシップの締結し、前述したプールやカナルなど水洗設備を導入 したことで、更にカップクオリティを向上させています。
Process CWSに持ち込まれたコーヒーチェリーはまず重量を量った後、フローティン グタンクに入れられ未熟なチェリー(フローター)と完熟したチェリー(シ ンカー)に分けられます。その後、プールでの平均12時間のドライファーメ ンテーション、カナルでの比重選別を通して4段階にグレーディングを行い ます。そして、パーチメントをドライングテーブルに移し、天日乾燥させま す。30分毎にスタッフがパーチメントを攪拌し、均一に乾燥させていきま す。雨の日と日中で一番気温が上がる時間帯はビニールでパーチメントを覆 い保護し、強い直射日光による急激な乾燥や、表面の部分のみ乾燥し水分値 が不均一になるなどの乾燥ムラを防ぎます。パーチメントの水分含有量が 12.8%になった時点で、袋に詰めて倉庫で保管します。
農家との取り組み
ブンガCWSは農家の生産をサポート、および改善するために継続的に取り組 んでいます。
・全ての農家とその家族を健康保険に加入させる 現金収入の少ない農家は健康保険へ加入することが困難で、ルワンダのCWS としては初となる取り組みです。 ・チェリーの受け入れとフィードバックシートの徹底 農家に未熟なチェリーではなく、完熟したチェリーを持ち込んでもらうため に、毎回農家が「どんなチェリーを持ってきたか」を評価し、フィードバッ クをしています。CWSによっては完熟したチェリーしか受け取らず、未熟な チェリーは買い取らない所もある中、持続的な関係性構築のために持ち込ま れたチェリーは全て、政府が定める最低買取価格以上の金額で買い取ります。 ・農家へのコーヒーの苗の無償配布 このような取り組みを通じて地域の農家・コミュニティとの関係性を重視し ながらCWSの運営を行っています。
Materials
Materials
Shipping & Returns
Shipping & Returns
Dimensions
Dimensions
Care Instructions
Care Instructions




